「空と石~北海道のものなんでも~」って?
●はじまり
空と石は、PH-TYPE01株式会社(ポートヘフナーグループ)が、北海道空知地方美唄市のオフィスで、運営しています。
このオフィスは、2017年に総務省の「ふるさとテレワーク事業」の一環で、美唄市が整備し、ポートヘフナー株式会社およびPH-TYPE01株式会社が、テレワーク事業を運営しています。

美味しいもの、素敵なものがあふれている北海道ですが、まだまだ知られていない商品がたくさんあります。その魅力をお届けすべく、「空と石~北海道のものなんでも~」を立ち上げました。
(PH-TYPE01は、北海道石狩地方札幌市にもオフィスがあり、空知地方と石狩地方がサイト名の由来です)
●こだわり

商品は、まだ地元の人しか知らない美味しいものや素敵なものを、提供しています。特にお米には大きなこだわりがあり、最高の食べ方をみつけるために適宜試食会を行っています。美唄市にオフィスがあるからこそ、地元農家さんとも良好な関係を作り、最高の商品を提供することができています。
●ひろがり
空と石スタッフは、北海道中を歩き回り、常に新しい商品を探しています。北海道を旅行したときの思い出の品、絶品食材、ネット検索で調べてもでてこない、そんな商品の取り扱いもできることが大きな目標です。
●つながり
「空石」は、「ターコイズ」の別名として知られています。ターコイズは美しい青空のような色を持つ宝石で、「スカイストーン」とも呼ばれています。ターコイズの石言葉は、ポジティブ思考、夢の実現、成功、健康など。そして、人生の旅のお守りとなり、家族や友情、大切な人との絆を深めるパワーストーンと言われています。「空と石~北海道のものなんでも~」も北海道とみなさまをつなぐ、そんなストアになることを目指しています。
送料・配送方法
送料・配送方法は商品・地域・サイズにより異なります。
商品詳細ページをご確認ください。
支払方法
1. クレジットカード(VISA mastercard AMERICAN EXPRESS JCB):手数料なし
2. Amazon Pay:手数料なし
・ Amazonアカウントに登録済みのクレジットカード情報・Amazonギフト券を利用して決済します。
3. Pay ID あと払い
・ 「Pay ID あと払い」は「Pay IDアカウント」を利用することで、1ヶ月の購入代金を「翌月まとめて(Pay ID 翌月あと払い)」支払いできる決済方法です。
口座振替時:手数料なし
コンビニ支払い時:手数料 ¥350
4. コンビニ決済またはPay-easy:手数料 ¥360
・ コンビニ決済の受付番号やPay-easyの収納機関番号や収納機関確認番号は、購入完了後に送らせていただくメールに記載されております。
5. 銀行振込:手数料¥360+金融機関の振込手数料
・ SMBC 三井住友銀行
・ 振込先情報は購入完了メールに記載されております。
6. d払い:手数料¥300
・ dポイントがたまる・つかえるスマホ決済サービス。ケータイ料金とまとめて、もしくはd払い残高からお支払いいただけます。 請求明細には「BASE」と記載されます。
7. au かんたん決済/au WALLET:手数料¥300
・ au/UQ mobileの月々の通信料金と合算してお支払いいただけます。詳しくはこちらをご覧ください。 請求明細には「BASE」と記載されます。
8. ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い:手数料¥300
・ ソフトバンク/ワイモバイルの月々の通信料金と合算してお支払いいただけます。 請求明細には「BASE」と記載されます。
9. PayPal
・ IDとパスワードだけで、かんたん・安全にクレジットカードでお支払いすることができます。新規登録は無料です。
・ 銀行口座からもお支払いいただけます。(振込手数料無料)
・ PayPalについてはこちらをご覧ください。
領収書について
領収書が必要な場合は、ご購入画面の備考欄にその旨と宛名のご記入をお願いいたします。
後日メールでご送付いたします。
※宛名の記載がない場合は、ご購入者様の氏名とさせていただきます。
※領収書のご郵送、商品との同梱は承っておりませんので予めご了承くださいませ。
キャンセル・返品について
商品に欠陥がある場合をのぞき、基本的には返品には応じません。
大量注文・卸売について
各商品ごとに1度で購入できる数量に上限を設けています。
上限を超えて購入したい場合はお問い合わせください。
また、事業者様向けの卸売もしておりますので、ぜひお問い合わせください。